MENU
えどぴか
視覚障害者フリーランス
30代、元セブンイレブンジャパン社員です。仕事・転職、レビュー、コンビニネタなどを発信しています。
お祝い金がもらえるバイトアプリ一押し

【トラブル0でした】エアコンネット購入、失敗しない14のコツ!デメリット・注意点も解説

記事内にプロモーションが含まれています

家電量販店で買うか、ネット通販で買うか

ネット通販だとエアコンを安く買えるみたいだけど、なにか落とし穴があるのかな?

この記事はこんな方におすすめ!
  • 近々エアコンを買う予定がある
  • できるだけ安くエアコンを買いたい
  • エアコンネット購入の注意点が知りたい

エアコンは高価なため、できるだけ購入コストをおさえたい方がほとんどだと思います。

でも家電量販店に行くと、エアコンってめっちゃ高いんですよね><(涙)…。

えどぴか

昨年、エアコンをネットで買ったら3万円節約できました!

浮いたお金で大好きなカプリチョーザのパスタが食べられて幸せです♪

トラブルもなく、快適なエアコンライフを満喫できています♪

この記事では、エアコンをネットで購入する際の「失敗しないコツ14選」をお伝えします。

エアコンネット購入のデメリットや注意点もまとめていますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪

私が利用した【くらしのマーケットは、エアコン取付の優良業者がカンタンに見つかるのでとってもおすすめ♪


自分で業者探しをするのが面倒な方はぜひチェックしてみてくださいね!

【くらしのマーケット

  • エアコンの取付業者選びが簡単
  • 口コミで信頼できる店舗を探せる

\エアコンの取付を依頼するなら♪/

この記事を書いた人
えどぴか

 プロフィール

  • 難病 視覚障害者
  • ブロガー&フリーランス
  • 元セブンイレブンジャパン社員
  • 性格は超慎重、危機管理能力アリ

長文のため、画面右下の「目次ボタン」もぜひご活用ください♪

※タップすると、指定のところへジャンプします

目次

エアコンはネットだとなぜ安いのか!?

家電量販店よりネットのほうがエアコンが安い理由。

以前から気になっていたので、エアコン通販大手のXPRICEに問い合わせてみました!

そこでわかった、ネットのエアコン価格が安く設定されている理由は次の3つです。

ネットが安い3つの理由

  1. 店舗を持たない分コストがかからない
  2. セールスなどの人件費がかからない
  3. 型落ちモデルを販売している

どうやら、コストがかからないから「その分、安くしますよ!」という理由のようですね。

怪しい理由ではなくて一安心…!

えどぴか

エアコンをネットで買うのに抵抗があった方も、ひとまず安心できたのではないでしょうか。

エアコンのネット購入のデメリット・注意点

ただ、エアコンをネットで購入する際には「デメリット・注意点」もあるんですね。

そこで、私が実際に感じた「エアコンネット購入のデメリット」を3つお伝えします♪

具体的に解説します♪

取付工事を自分で依頼する必要がある

エアコンネット購入のデメリット・注意点1つ目は、「取付工事を自分で依頼する必要がある」こと。

家電量販店でエアコンを買った場合、エアコンと取付工事はセットになっています。

でもネットだと、自分でエアコンの取付を業者に依頼しなければなりません!

エアコンの取付工事3つの選択肢

  1. エアコンを家電量販店で買った場合


    取付工事の依頼は不要

  2. エアコン(工事費込み)をネットで買った場合


    取付工事の依頼は不要

  3. エアコン(工事費は別)をネットで買った場合


    自分で取付工事を依頼する必要がある

自分で業者を探すのがめんどくさい方は、家電量販店で買ったほうがいいかもしれません。

えどぴか

あと、エアコン本体と工事がセットになっているものもネットに一部あります。ただ、これがなかなかの危険…。その理由は、次で説明しますね。

自分で取付工事を依頼する際のポイントはのちほどくわしくお伝えします!

「工事費込」の記載があるエアコンをネットで買う際には注意が必要。
引用:楽天市場

業者によって当たりはずれがある

エアコンネット購入のデメリット・注意点2つ目は、「業者によって当たりはずれがある」こと。

ネットで「工事費込みのエアコン」を買った場合、業者の当たりはずれによるトラブルが起こる可能性が高いです。

↓以下は、工事費込みのエアコンをネットで買った方の口コミです。

楽天市場の口コミを5時間くらい眺めましたが、ひどいコメントのオンパレードでした(笑)。

  • エアコンがいつになっても届かない…
  • エアコン配送の時間指定ができない…
  • 業者がたばこ臭くて死にそうだった…
  • 不衛生な業者に家を汚された…  

みなさん、相当お怒りのよう…。そりゃそうですよね。

心配性の私は、これらの口コミを見て、工事費込みのエアコンを買うのを断念!

多少の手間を受け入れ、エアコン本体だけをネットで買って、取付は自分で業者に依頼することにしました。

この決断が、ゴチ風にいえば、大誤算ならぬ、大正解(笑)!

安くて、口コミ評価が高くて、タバコを吸わない業者さんを見つけることができたため、大当たりでした♪

えどぴか

「絶対に悪い業者に当たりたくない!」という方は、エアコン本体(工事費別)だけをネットで購入し、自分で取付業者を探すことをおすすめします。

私が利用した【くらしのマーケット】などの優良業者に必ず依頼するようにしましょう!

\エアコンの取付を依頼するなら♪/

優良業者の見分け方はのちほどお伝えします。

想定外の出費がかかるケースがある

室外機の屋根置きなどは追加料金が発生する

エアコンネット購入のデメリット・注意点3つ目は、「想定外の出費がかかるケースがある」こと。

こちらをご覧ください。

「取付当日に追加料金を取られた…」という口コミですね。

エアコンの取付工事には、「標準工事」と「特殊な工事(オプション付き)の2つがあります。

「配管を延長したい!」

「配管カバーをつけたい!」

こういった要望がある場合には、特殊工事に該当。

この場合、標準工事の料金に加え、追加のオプション料金がかかります。

追加料金を取られたくない方は、業者に取付をお願いする前に❝見積もり❞を必ずとりましょう。

見積もりを取っておけば、取付当日に想定外の出費がかかることはまずありません!

えどぴか

ちなみに私は、良い業者さんに当たれたこともあり、標準工事内の金額ですみました!

追加料金は一切かかっていません。

業者のなかにはボッタクリの悪徳業者も存在します。

手間はかかりますが、業者のホームページの確認、電話見積もりなど、事前に料金の確認をしてくださいね♪

エアコンのネット購入のメリット

ここからは、私がネットでエアコンを買ってよかった点をお伝えしていきます♪

私が感じた、エアコンネット購入のメリットは次の4つです。

えどぴか

やっぱり「金銭面」にとても魅力を感じました♪

エアコンネット購入で「絶対に失敗しないコツ14選」をすぐに知りたい方は、こちらへジャンプ。

3万円以上の節約になる

エアコンネット購入のメリット1つ目は、「3万円以上の節約になる」こと。

ネットは安い!これに尽きます!!!

家電量販店のビックカメラ」「ネットのAmazon」で、エアコン価格にどれくらい差があるのか調べてみました!

以下は、シャープの人気モデルのエアコン価格比較です。

店舗VSネット(Amazon)

スクロールできます
メーカー「型番」ビックカメラAmazon差額
「AY-P63H2-W 」
20畳用
210,910円182,80028,110
「AY-P40F-W」
14畳用
143,590円129,80013,790
「AY-P22F-W」
6畳用
110,010円89,80020,210
家電量販店とネットの価格比較
えどぴか

私は、三菱の霧ヶ峰(6畳用)をXprice楽天市場店で3万円安く購入することができました!

エアコンの大きさやメーカーによって、5万円以上の節約ができるものもあります♪

家電量販店大手のビックカメラと比べて、Amazonなどのネット価格はやっぱり安いですよね…!

ここでは分かりやすいようにAmazonを例に出しましたが、激安のネット通販サイトも多数存在しています。

お金で損したくない方には、エアコンのネット購入を検討しましょう♪

記事の後半で、エアコンを安く買える場所をお伝えします。

質の高い業者に取付を依頼できる

エアコンネット購入のメリット2つ目は、「質の高い業者に取付を依頼できる」こと。

家電量販店や工事込みのエアコンをネットで買った場合、取付け業者は選べません。

でも、エアコン本体のみをネットで買えば、自分で質の高い業者を選ぶことができますよ♪

家電量販店や工事込みエアコンをネットで販売している業者の中には、「タバコ臭い」「不潔」といった評判の良くない業者が一定数存在

その点、エアコン本体のみをネット購入すると、【くらしのマーケット】などでレビューを見て、業者を自由に選ぶことができます!

えどぴか

できるだけ優良業者に依頼したい方は、ネットでエアコンを購入することをおすすめします!

のちほど優良業者の見分け方をお伝えしますね♪

\質の高いエアコン取付業者を探すなら♪/

3分で注文完了&時短になる

エアコンネット購入のメリット3つ目は、「3分で注文完了&時短になる」こと。

エアコンをネットで買えば、かなりの時短になります♪

ネット購入による時短

  • 製品の説明を受ける時間の短縮
  • お店で製品を選ぶ時間の短縮
  • 行き・帰りの往復時間の短縮

家電量販店に行けば、へたしたら半日くらいはかかってしまいますよね…。

その点、エアコンをネットで買えば、最短3分で注文ができちゃいます!

えどぴか

コロナ禍であまり外出したくない私にとって、エアコンをネットで購入できてとても助かりました♪

できるだけサクッとエアコンを買いたい方は、ネット購入を検討しましょう。

理想のエアコンがカンタンにみつかる

エアコンネット購入のメリット4つ目は、「理想のエアコンがカンタンにみつかる」こと。

スマホでダイキンやパナソニックなどのメーカーサイトにアクセスすれば、店舗に行かなくても、いくらでもほしい情報が手に入ります!

古いタイプから新しいものまで、細かい詳細検索ができるのがネットの魅力

型落ちの激安エアコンを探すのにもとっても便利です♪

分からないことがあれば、メールや電話で親切に回答してくれますしね。

それに、店員の顔をうかがって、買いたくもない高価なエアコンを買わされる心配もゼロです!

えどぴか

人に流されやすい私にとって、対面で商品を選ばなくていいのは大変助かりました!

ネットなら理想のエアコンがきっと見つかりますよ♪

絶対に失敗しない「優良業者の見分け方」

ここからが本題です。

エアコンをネットで購入する際の「失敗しないコツ14選」をお伝えしていきます♪

前半は「優良業者の見分け方編」。

ネットでエアコン本体を購入したら、次はいよいよエアコンの取付工事を業者に依頼していきましょう!

えどぴか

「工事の時間を守らない」「追加料金をボッタくる」などの業者を避けるポイントは以下の4つです。

順番に解説していきますね♪

「エアコン設置の事前準備編」失敗しないコツ10選は、こちらへジャンプ。

①レビュー評価4.5以上の業者を選ぶ

優良業者を見分けるポイント1つ目は、「レビュー評価4.5以上の業者を選ぶ」こと。

先ほどの悪い口コミでもあったように、レビュー評価4.0以下は論外だと思って間違いありません!

口コミを5時間かけて調べて私の主観ですが、「★4.5」以上なら、とりあえず安心できるかなと思います。

えどぴか

ちなみに私は、【くらしのマーケットでレビュー評価4.95の業者さんに依頼したら大正解でした

レビュー評価は5.0に近ければ近いほど信用できます!

レビュー★4.5以上の優良業者には、以下のような口コミが寄せられていることが多いです♪

レビューをよくチェックしてから、できるだけ★4.5以上の業者に依頼するようにしましょう!

\レビュー高評価の業者を探すなら/

②実績(施工数)の多い業者を選ぶ

優良業者を見分けるポイント2つ目は、「実績(施工数)の多い業者を選ぶ」こと。

レビューの質ももちろん大事ですが、「レビューの数(施工実績数)」も超重要です。

レビューの数が少ないと、ブレますからね。

  • レビュー数10、レビュー評価4.8
  • レビュー数1,000、レビュー評価4.8

↑いくら高評価でも、レビュー数10はちょっと不安ですよね…。

心配な方は、以下の基準で業者を選ぶようにしましょう!

  • レビュー数が最低でも100件以上
  • できたら300件以上
  • 理想は500件以上
えどぴか

【くらしのマーケット】では、業者によって「金賞」「銀賞」「入賞」などのランクがあるので、優良業者を見分けやすいですよ♪

③業者に連絡して信頼できるか確認する

優良業者を見分けるポイント3つ目は、「業者に連絡して信頼できるか確認する」こと。

業者の対応の仕方で、ある程度、信頼度が分かります♪

私もいくつかの業者に問い合わせして、いちばん感じの良さそうな方にお願いしました!

結果、予想どおり信頼できる方で、安心して施工してくれました♪

以下の点をチェックすれば、悪い業者に当たる可能性は極めて低いと思います。

業者のココをチェック!

  • 説明が丁寧で分かりやすい
  • 上から目線でなく言葉が柔らかい
  • 注意点を事前に説明してくれる
えどぴか

私のおすすめは「電話をかけること」。声のトーンや言葉遣いで、業者の人柄・性格が直感で見抜けます♪

業者になんでもいいので質問してみましょう。

④業者の喫煙有無を確認する

優良業者を見分けるポイント4つ目は、「喫煙有無を確認する」こと。

業者の喫煙の有無は、個人的に超重要だと思ってます。

これは私個人の感想ですが、タバコを吸っている業者って、ちょっとイメージ悪いんですよね。

実際に、今日も自宅近くで工事をしていた3人グループが、タバコをプカプカ吸って路上にポイしてました…。

(もちろん全員ではありませんが…)。

楽天で口コミを見ていても、タバコや衛生面に関するクレームも多かったです。

  • タバコのニオイが気になった
  • 清潔感がなく部屋が汚れた
えどぴか

気にされる方は「非喫煙者」を選ぶようにしましょう!

「エアコン本体を買って、業者も決まった!」

次は、エアコン取付工事までにおこなうことを10個お伝えしますね。

えどぴか

どれも超重要なことばかりです。必ずご確認をお願いします♪

分かりやすく解説していきます♪

⑤エアコンの搬入日を確認する

ネットでエアコンを買う場合、エアコンがいつ自宅に届くのか、事前に確認しましょう。

ネットの口コミで、「エアコンがいつ自宅に届くか分からなくて困った…」という声が多くありました。

業者によっては、エアコンの発送日・搬入日をしっかり教えてくれない場合があります。

「エアコンを受け取ることができなかった場合に、追加料金をとる」ところもあるみたいなんですよね…(泣)。

えどぴか

搬入トラブルが起こる可能性があるのは、レビュー低評価の業者からエアコンを買った場合。

まともな業者は、購入時に「●●日お届け予定!」と記載があります。

「家に不在で追加料金を取られた…」。

こうならないように、メールや電話でもエアコンの搬入日を確認すると確実かなと思います♪

⑥エアコンの設置スペースを確認する

エアコンは、設置する場所の左右上下に余白が必要です。

なので、エアコンの設置スペースを事前に確認しておきましょう!

「エアコンが置けない!!!」なんてなったら困りますもんね。

こちらは私の部屋の写真。

当初、写真の左側の空きスペースにエアコンを設置する予定でした。

配管の左に設置できず、急遽右に変更

ところが、エアコン本体のサイズを測ったところ、左のスペースにはギリギリ入らないことが分かったんです…。

「え!?置けないじゃん…。じゃあエアコンつけられないの??」と不安に思い、至急、取付業者に相談。

すると、即答で、次のような返事が返ってきました。

配管の右なら問題なく設置できますよ!

どうやらエアコンは、左右どちらにもホースを通すことができるタイプが多いみたいですね。

エアコンを設置するスペースで困ったときは、事前に業者さんに相談してみましょう♪

配管ホースを延長する場合には追加料金がかかることもあるそうです。

⑦室外機の設置スペースを確認する

エアコンだけでなく、室外機のスペースも確保しておく必要があります。

住んでいる建物によっては、「室外機を置くところがない!!」なんてこともありますからね。

そこで、室外機をどこに置くか、置くスペースはあるか、事前に必ず確認しておきましょう!

こちらは、私の部屋の前にあるマンション共用廊下の室外機の写真です。

私の場合、室外機を置くスペースが十分にありました。

もし室外機を置く場所がないときは、業者にまず相談です♪

室外機を屋根置きしたり、壁置きしたりすると、追加料金が発生します。

特殊工事が必要な方は、業者に見積もりを取ってください。

⑧配管の穴が空いているか確認する

ご存じの方も多いと思いますが、エアコンの設置には、配管の穴(スリーブ)が必要です。

スリーブがなくても窓につけられるものが存在するようです。

ただ基本は、スリーブが必要だと頭に入れておきましょう。

こちらは、私の部屋の配管(スリーブ)の写真。

穴がバッチリ空いていたので、問題なく工事を進めてもらいました!

ホースが刺さったところがスリーブの穴

業者によると、かなり古いマンションや建物でなければ、スリーブは事前に備え付けられているとのことです。

えどぴか

配管の穴(スリーブ)がない場合、大家や管理人、業者と相談して、穴を空ける工事の相談をしてください♪

⑨専用コンセントの有無を確認する

エアコンには、エアコン専用のコンセントが必要になります。

※エアコン専用コンセントは、天井すぐ近くの壁面にあるやつです

どうやら普通のコンセントにエアコンをつなげてしまうと、ブレーカーが落ちてしまうそうですね…。

専用のエアコン専用のコンセントがないときは、業者さんに新設を依頼しましょう!

➉届出書を提出する(マンション)

マンションに住んでいる方は、管理会社にエアコン工事の「届出書」を提出する必要があります。

届出書は、マンションの管理人(または管理会社)がもっています。

用紙をもらったら、忘れないうちに提出しましょう!

届出書は1分くらいで書けるので、安心してください♪

えどぴか

取付工事は音がめっちゃうるさかったです。騒音トラブルが起こらないよう、届出書の提出を忘れずにおこなってください♪

⑪取付当日までエアコンを保管する

ネットでエアコンを購入したら、取付日まで、空き部屋などにエアコンを保管しておく必要があります。

その際、エアコン本体だけでなく、室外機も保管しておく必要があるのでご注意ください。

↑けっこう場所を取ります。

私のように家が狭い方は、事前にエアコンや室外機を置くスペースの確保が必須です!

えどぴか

エアコンの搬入日(配送日)と取付工事日を近づけるなどして、なるべ家に置く時間を短くしましょう♪

エアコン(工事込み)を購入した場合は、家での保管は不要です。

⑫取付日までに梱包を解いておく

取付工事当日は、工事内容にもよりますが、早ければ1時間以内でエアコンの取付が終わります

早く工事を終わらせたい方は、あらかじめエアコンの開梱を済ませておき、業者が早く作業にとりかかれるようにしておくのがおすすめです♪

私のときは事前に開梱しておいたので、作業に1時間かからなかったんじゃないかと思います。

業者さんがめっちゃテキパキしている方でした!

できるだけ早く工事を終わらせたい方は、エアコンの開梱や工事スペースの確保を事前にしておきましょう!

⑬「見積もり」を必ず取る

エアコン工事には、標準工事と特殊工事の2つがあるということをお伝えしました。

イレギュラーがなければ、想定外の出費がかかることはそうありません…!

ただ念のため、業者に「見積もり」をとって、お金の不安をなくしておくことをおすすめします♪

私もいろいろ質問してみましたよ!

その結果、標準工事内でやっていただけるとのことで、一安心でした(*^-^*)

ちなみに私は、標準工事で16,000円でした。

一般的には、15,000円前後が標準工事の料金のようですね…!

事前に以下の項目を聞いて、見積りをとっておきましょう。

見積もりで確認すべき項目

  • 標準工事の範囲内か
  • 配管の延長とカバーは必要か
  • 壁面置きなどの特殊な設置は必要か
  • その他のオプションは必要か
  • 出張工事費はかかるか
えどぴか

【くらしのマーケット】では、詳細なオプション料金を記載している業者も多いです。事前に料金の確認をお願いします!

街の電気屋さん、個人経営の電器店に何件か見積もりをとったところ、料金が割高でした。

くらしのマーケットなどと料金を比較して、納得できるところに依頼しましょう♪

⑭取付は前倒しでおこなう

夏と冬はエアコン取付の繁忙期。

業者に取付工事を依頼する場合は、なるべく早め早めで動くことをおすすめします。

私は2021年夏本番の7月に依頼しようと思ったら、なんと1ヶ月半待ちでした(涙)。

結局その年はエアコンをあきらめ、2022年5月に依頼することに…。

たしか、5月は空いていて、1週間くらいで取付できたと記憶しています。

えどぴか

エアコンをいちばん使いたいタイミングに使えないのは悲しいですよね…。

人気の業者さんはすぐに予約が埋まるので、エアコンの設置は前倒しで行動しましょう♪

エアコンの取付までのスケジュール

STEP
メーカーサイトで欲しいエアコンをチェック!

ダイキンやパナソニックなどの公式サイトで、エアコン情報を入手しましょう。

STEP
ネット通販サイトで価格比較!納得できたら購入!

エアコン価格をXPRICEや価格.comなどの通販サイトで確認。安価なエアコンが見つかったら購入します。

STEP
業者にエアコンの取付を依頼

【くらしのマーケット】などで評判の良い業者さんに依頼しましょう!工事費込みのエアコンを楽天などネットで買う場合には、悪徳業者にご注意ください。

STEP
当日工事して無事エアコン生活スタート!

工事当日に業者さんにお茶のペットボトル1本プレゼントすると、完璧に仕上げてくれますよ!

いつからエアコンを使いたいのかを意識して、早めの行動をこころがけましょう♪

\エアコン取付を依頼するなら♪/

エアコンを安く買える場所

エアコンを安く買える場所を調べてみました!

私が調べた中で、エアコンが安かったネット通販サイトは、以下の5つです♪

おすすめネット通販サイト

どれも大手の通販サイトばかりで、「エアコン ネット」と検索すると、上のほうに出てきます。

この5つあたりから選んでおけば損はしません♪

えどぴか

私はネット通販大手のXPRICE(楽天市場店)で購入。ビックカメラより3万円安く購入できました!

エアコンを最安値で買いたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

エアコンネット購入で失敗したくない方は「くらしのマーケット」がおすすめ!

エアコン取付の再確認です。

エアコンの取付には、次の3つの選択肢があります。

エアコンの取付工事3つの選択肢

  1. エアコンを家電量販店で買う

    料金が高い

  2. エアコン(工事費込み)をネットで買う

    悪徳業者が多く、追加料金を取られやすい

  3. エアコン(工事費は別)をネットで買う

    自分で業者を探すのに手間がかかる

エアコンを安く買えて、かつ、優良業者に安心してエアコンの取付を依頼できる。

③の「エアコン(本体のみ)をネットで買う」方法がおすすめです♪

えどぴか

私も当初、地元の電気屋を探してみました。

ですが、値段が高かったこともあり、【くらしのマーケット】で評判の良かった業者さんに依頼することにしました。

結果、大満足です♪

【くらしのマーケット】は、口コミを見てオンラインで予約や担当者の方とメッセージのやりとりができるサービスです。

暮らし全般の悩みを解決できるのでとっても便利♪

業者さんの顔写真も掲載してあるので、私のような心配性の方でも安心して利用することができますよ!

エアコンの業者探しで困ったときはぜひ利用してみてください。


\エアコンの取付を依頼するなら♪/

まとめ:エアコンネット購入のデメリットと注意点を理解して、お得に取付よう!

この記事では、「絶対に失敗しないエアコンのネット購入のコツ(注意点)14選」について紹介しました。

まとめです。

まとめ
  • ネットは店舗を持たない分、安い
  • 工事費込のエアコンを買う場合は、悪徳業者に注意する
  • 理想は、自分で優良業者をみつけること
  • 超優良業者はレビューで4.7以上!★4.5以上を狙おう!
  • 業者に取付を依頼する前に、必ず見積もりをとる
  • 電話やメールで問い合わせし、業者が信頼できるか見抜く
  • エアコン設置の事前準備を徹底しよう
  • エアコンを買うならXPRICEや価格.comが安い!
  • エアコンの取付は【くらしのマーケット】がおすすめ!

エアコンを買うなら、ネットのほうが家電量販店よりメリットが大きいです。

デメリットももちろんありますが、お伝えした注意点に気をつけていただければ、3万円、5万円、10万円以上の節約も夢ではありません。

えどぴか

みなさんもぜひ優良業者を見つけて快適なエアコンライフを満喫してください♪

【くらしのマーケット

  • エアコンの取付業者選びが簡単
  • 口コミで信頼できる店舗を探せる

\エアコンの取付を依頼するなら♪/

最後までお読みいただきありがとうございました!

こちらの記事も読まれています。

目次