【重要】コンビニバイト掛け持ちの3つの注意点!元本部社員が解説
解決できるお悩み♪
コンビニは掛け持ちOKですか?いま働いているローソンであまりシフトに入れないので、ファミマと掛け持ちしたいです!
セブンイレブン同士の掛け持ちは問題ないですか?違うコンビニ、同じチェーンのコンビニ、掛け持ちするならどっちがいいのでしょうか?
- コンビニバイト掛け持ちの注意点6選
- コンビニバイト掛け持ちOK店舗の特徴
なにかと不安定なコロナちゃん時代、お金の悩みって尽きませんよね…。ハア( ;∀;)
結論、
コンビニバイトの掛け持ち自体は、OK!
掛け持ち禁止の法律はないので、安心して2つの店舗で働けます♪
ただ、労働時間や確定申告、掛け持ち拒否店舗などの問題があります…。
コンビニ掛け持ちの6つの注意点
- 掛け持ちしていることを隠さない
- 違うコンビニの掛け持ちは控える
- 労働時間に注意する
- 確定申告に気をつける
- オーナーの気持ちを理解する
- 体調管理に気をつける
掛け持ちのリスクや問題を事前に把握しておかないのは、危険…。
そこでこの記事では、「コンビニバイトを掛け持ちするときの注意点」を元本部社員が徹底解説します。
掛け持ちで採用されやすい店舗の特徴もぜひ参考にしてください♪
プロフィール
- 元セブンイレブンジャパン社員
- 元セブンイレブン店長
- 30店舗の経営カウンセラー
- コンビニブログ「えどぴか便り」
コンビニの掛け持ちならシェアフル
スキマバイトアプリ「シェアフル」なら、面接不要で1日から働けます。
数は少ないですが「コンビニ未経験者OK」の求人もあるので、ぜひチェックしてみてください。
\ダウンロード数680万以上/
シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント
Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ
無料インストールはこちら
コンビニ同士の掛け持ちはできる!
そもそも、コンビニバイトは掛け持ちできるのか…。
気になりますよね…!
結論、
コンビニでは、「掛け持ち」OK!
同じチェーン同士でも、違うコンビニでも、掛け持ちできます!
掛け持ちを禁止する法律は存在しません!!
いまは副業OKの時代なので、どうか安心してください♪
コンビニバイト掛け持ちに反対の店もある
ただコンビニには、❝掛け持ち希望者を採用しない❞お店もあるので注意が必要です。
私のセブンイレブン社員時代、担当した30店の中には、いろんな考えをもったオーナーがいました。
- 掛け持ち歓迎派オーナー
- 掛け持ち抵抗派オーナー
- 掛け持ちは状況による派オーナー
正直なところ、掛け持ちを認めるかどうかは、店舗のオーナー次第。
どうしてもコンビニで掛け持ちしたい場合は、「掛け持ちをしてても採用されやすい店」をみつけることが重要です!
コンビニバイト掛け持ちの注意点6選
本題、コンビニバイトを掛け持ちする際の注意点をお伝えします。
コンビニで掛け持ちをしたい方は、以下の点を必ずチェックしてください♪
コンビニ掛け持ちの6つの注意点
具体的に解説していきます♪
①掛け持ちしていることを隠さない
コンビニバイト掛け持ちの注意点1つ目は、「掛け持ちしていることを隠さない」こと。
掛け持ちを隠してることがバレると、最悪、お店に居場所がなくなってしまいます…。
ウソをつく従業員にやさしく接するオーナーはいません。
不誠実だと思われて、シフトを減らされたり、クビにされたりするのが、オチです…!
掛け持ちを隠していたことがバレて、悲しい結末をむかえた従業員が私の担当店でも何人かいました…。
冒頭でお伝えしたとおり、掛け持ち自体は悪いことじゃありません!
ただコンビニオーナーの中には、掛け持ちを嫌う人が一部いるってだけです。
事情をきちんと伝えれば掛け持ちに理解を示してくれるお店も多いので、正直に伝えてみてください♪
②違うコンビニの掛け持ちは極力控える
コンビニバイト掛け持ちの注意点2つ目は、「違うコンビニの掛け持ちは極力控える」こと。
できることなら、セブンとセブンのように、同じチェーンの別の店舗で働くのがベストです!
ファミマとローソンのように、違うコンビニで掛け持ちするのを控えるべき理由は、2つあります。
お店がかかえるリスク
- 機密情報が流失する可能性がある
- 従業員の教育に時間がかかる
ライバル会社に機密情報を流してしまうと、損害賠償請求などのおおきな問題に発展する可能性があります…。
それに、チェーンが違うと、覚える仕事も異なりますよね…。
同じコンビニチェーン同士なら、仕事はまったくいっしょ!
お店は教育に時間がかからないので、人件費もおおきく削減できます!
違うコンビニで掛け持ちするときは、情報漏洩に気をつけながら、できるだけ同じチェーンで働きましょう。
補足
通勤距離などの問題で、違うコンビニしか選べない方もいると思います。
そんな方は、最後にお伝えする「フレンドリーなオーナーのいるお店」「従業員急募」のお店に応募しましょう!
この2つの特徴に当てはまるお店は、掛け持ちでも採用されやすいですよ♪
③労働時間に注意する
コンビニバイト掛け持ちの注意点3つ目は、「労働時間に注意する」こと。
国民の義務として、国で決められた労働時間を守る必要があります。
労働基準法
引用元:wikibooks(労働基準法第32条)
労働基準法により、労働時間は1日8時間、週40時間までに定められています。
給料に目がいってしまいがちですが、労働時間をしっかり守ることも忘れずに♪
④確定申告に気をつける
コンビニバイト掛け持ちの注意点4つ目は、「確定申告に気をつける」。
年収の金額次第では、確定申告の手間が発生します…!
バイト先が2つあると、めんどうな税金の手続きが発生する可能性があることを覚えておきましょう。働きすぎには注意!
⑤オーナーの気持ちを理解する
コンビニバイト掛け持ちの注意点5つ目は、「オーナーの気持ちを理解する」こと。
バイト掛け持ちに不安なオーナーは多いので、不安を解消してあげることが重要です!
オーナーの悩み
- ちゃんと出勤してくれるかな…
- バイトやめられないかな…
- ほかの店舗と比較されないかな…
私も店長をやっていたから分かりますが、掛け持ちしている従業員にはめっちゃ不安な気持ちになります…。
みなさんのご両親が、朝5時から夜20時まで、2つの仕事をしていたら不安になりますよね?
コンビニの掛け持ちもそれといっしょです。
掛け持ちをするときは、オーナーの気持ちを理解して安心させてあげましょう♪
⑥体調管理に気をつける
コンビニバイト掛け持ちの注意点6つ目は、「体調管理に気をつける」こと。
掛け持ちは、カラダに相当な負荷がかかるものです。
掛け持ちのデメリット
- 労働時間の増加
- 職場への適応
- 人間関係の疲労
私も掛け持ち経験者。掛け持ちは、肉体的な疲労と精神的な疲労がダブルパンチで襲ってきます…。
お金をたくさん稼ぐための、掛け持ちバイト。
体調を壊して病院にお世話になり、お金が一瞬で消えたら最悪ですよね…。
体調を最優先に、できるだけ無理のない働き方を心がけましょう!
\面接不要!コンビニバイトを1日お試し/
シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント
Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ
無料インストールはこちら
コンビニ掛け持ちOK店舗の特徴
掛け持ちだと採用してくれないんじゃ…
掛け持ちに抵抗のあるお店の選考を受けるのは、ハッキリ言って非効率!
そこでここでは、掛け持ちをしてても採用してもらえるお店の特徴をお伝えします♪
掛け持ちOK店舗の特徴
コンビニ社員時代の実体験をもとにお伝えしていきます♪
①オーナーがフレンドリーな店
掛け持ちOK店舗の特徴1つ目は、「オーナーがフレンドリーな店」。
気さくで、やたら陽キャ、めっちゃフレンドリーに話しかけてくる店は大チャンスです♪
私が30店舗を見てきた中で、「掛け持ちOKなお店」と「ダメなお店」には、以下の特徴がありました。
- 掛け持ちOKのオーナー テキトー、ゆるい、楽観的
- 掛け持ちNGのオーナー まじめ、神経質、保守的
ここだけの話、オーナーの人柄を見れば、そのお店が掛け持ちOKの店なのかがすぐに分かりますよ!
お店に足を運んで、オーナーの人柄をチェックする。
バイトルの動画機能で、オーナーの人柄を確認する。
こういった感じで、オーナーがフレンドリーかよく観察してみてください♪
②「急募」の求人を出している店
掛け持ちOK店舗の特徴2つ目は、「急募」の求人を出している店。
急募=人手不足=人を選んでいる余裕はない。
つまり、急募の求人を出しているお店は、掛け持ちだろうがなんだろうが関係なく、採用されやすいということです♪
私も店長時代、深夜シフトの穴がうまらず、掛け持ち希望者の方を採用したことがありました。
経験上、単発バイトの求人募集を出しているお店は「掛け持ちOK」のところが多かったです。
スキマバイトアプリ「シェアフル」なら、面接不要で1日から勤務可能。
数は少ないですが「コンビニ未経験者OK」の求人もあるので、ぜひチェックしてみてください。
\面接不要!コンビニバイトを1日お試し/
シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント
Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ
無料インストールはこち
コンビニバイト掛け持ちのメリット3選
最後に、コンビニバイト掛け持ちのメリットをお伝えして、この記事を〆たいと思います。
コンビニバイト掛け持ちのメリットは以下の3つ。
コンビニバイト掛け持ちのメリット3つ
①給与が増える
コンビニバイト掛け持ちのメリット1つ目は、「給料が増える」こと。
働きすぎて年収が103万円を超えると、確定申告が必要になるケースがあるということをお伝えしました。
ただ103万円を超えなければ、自由に使えるお金が増えて、みなさんの生活はより豊かになります。
最高ですよね!
アタイは、推し活にお金を全突っ込みするの!!
友達とスタバに行くもよし!ライブに行くのもよし!アプリに課金するのもよし!
いまのバイト先で十分なお金を稼げないときは、掛け持ちしちゃいましょ~♪
②仕事のスキルが倍身につく
コンビニバイト掛け持ちのメリット2つ目は、「仕事のスキルが倍身につく」こと。
1つのバイト先で得られるスキルには限りがありますが、バイト先が増えれば得られるスキルもその分増えます…!
たとえば、コンビニと塾講師のアルバイト。
- コンビニ コミュ力2店舗分UP↑
- 塾講師 教育スキルUP↑
2店舗掛け持ちで得られるスキルは、2倍♪
掛け持ちで得られることは多いので、いろいろ経験してみましょう!
③新鮮な気持ちで仕事にのぞめる
コンビニバイト掛け持ちのメリット3つ目は、「新鮮な気持ちで仕事にのぞめる」こと。
同じ職場に毎日行くよりも、2つの職場を行き来するほうが刺激があります!
掛け持ちの魅力
- 仕事のマンネリを防げる
- 人間関係の幅が広がる
- 新しい場所(街)に行ける
2つの異なる環境に身を置くことで、メンタル面でもプラスの効果♪
新鮮な気持ち仕事をしたい方に、掛け持ちはおすすめです!
\国内最大級の求人掲載数♪/
まとめ:コンビニバイト掛け持ちの注意点6選
この記事では「コンビニバイト掛け持ちの注意点」を解説しました。
まとめです。
コンビニ掛け持ちの6つの注意点
「掛け持ちをする明確な理由」があれば、オーナーも安心して採用してくれます。面接では体力面などを上手にアピールをしてみてください♪
面接なしで働けて、本採用も目指せるシェアフルも積極的に使いましょう!
\ダウンロード数680万以上/
シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント
Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ
無料インストールはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました!