MENU
えどぴか
視覚障害者フリーランス
30代、元セブンイレブンジャパン社員です。仕事・転職、レビュー、コンビニネタなどを発信しています。
お祝い金アリバイトアプリの一押し♪

【甘え】バイトしない大学生はクズ?恥ずかしい?実態を調査

記事内にプロモーションが含まれています

解決できるお悩み♪

男性

大学の講義や研究課題、サークル活動などで毎日忙しく、僕はバイトをしていません。

友だちに「大学生になってバイトをしていないのはヤバいよ!クズじゃん!」とバカにされます。

バイトをしていない僕はクズなのでしょうか?

この記事で分かること
  • バイトしない大学生の割合(実態調査)
  • バイトしない大学生がクズじゃない理由
  • 大学生がバイトより優先すべきこと

バイトをしていない人に対して、「クズだ!」「甘えだ!」と言う人って多いですよね…。

結論、

クズと言う人には、言わせておきましょう!

バイトしない大学生はクズではありません!むしろ❝勝ち組❞です!

こちらは、大学時代にバイト漬け生活を送った私の末路。

バイト漬け生活を送るとこうなる…

  • 単位を15落とした…
  • 就職活動で惨敗した…
  • 働きすぎて病気になった…
  • 全然遊べなかった…
  • サークルを5ヶ月でやめた…
  • 彼女と別れた…

目先のお金に目がくらみ、あまりにも多くのものを失いました><

負け組です…。

えどぴか

そこでこの記事では「バイトしない大学生がクズじゃない理由」を解説。

最後まで読んでいただければ、バイトよりもっと大事なことが明確になりますよ!

この記事を書いた人
えどぴか

 プロフィール

  • 大学時代はバイト漬けの毎日
  • 元採用担当者
  • 元セブンイレブンジャパン社員
  • ブログ「えどぴか便り」運営中

就職する前にちょっとでも社会経験を積んでおきたい方は、単発バイトに挑戦しましょう!

単発バイトなら、面接・履歴書不要。1日から働けます♪

いま人気のタイミー

  • スキマバイトアプリダウンロード数No.1
  • 1日から勤務OK
  • 面接・履歴書不要
  • お金は即日入金

▲無料インストールはこちら▲

目次

バイトしない大学生はクズどころか勝ち組!

たった4年の大学生活。

バイトに時間を割いてしまうのは、あまりにももったいないです…。

社会人になったら、どうせイヤでも働きますから!!

研究課題、資格取得、部活・サークル活動、などなど。

いま何かに夢中になっているものがあれば、全力でそれに取り組んでください!

えどぴか

私のように、「学費を毎月10万円絶対に稼がないといけない!」という特別な事情がなければ、無理してバイトをしなくても大丈夫!

勉強をがんばったり、就活に専念したりするほうが、あとあと自分にかえってきます!

バイト漬けで数々の失敗をしてきた身から言わせてもらうと、本当の勝ち組は「バイトをしない大学生」です!

スポンサーリンク

大学生のアルバイト実態調査2023

はじめに、大学生のアルバイト実態をお伝えします。

以下の2つを調べました!

ぜひ参考にしてください♪

バイトしていない大学生は約3人に1人

こちらは、「大学生1~4年生を対象としたアルバイトの就業率(2023年)」データになります。

大学生のアルバイト調査(アルバイト就業状況)
出典:マイナビ

2023年時点での、大学生のアルバイト就業率は、68.4%。

バイトをしていない大学生の割合は、32.6%!!!

えどぴか

実は、大学生の約3人に1人はバイトをしていないんです!

バイトしていないことを不安になる必要なんてまったくありませんよ♪

バイトしている大学生のお金の使い道

大学生がアルバイトをする目的は、以下のとおり。

大学生のアルバイト調査(アルバイトの目的)
出典:マイナビ
バイト目的割合
貯金のため61.7%
趣味のため55.4%
生活費のため38.9%
交際費のため37.8%
社会経験を積むため36.5%
時間があるため24.6%
交流・出会いのため21.2%
スキル習得のため20.0%
就職活動に活かすため19.0%
やりがいを感じるため16.7%
将来のキャリアのため17.4%
大学生のアルバイト調査(アルバイトの目的)
出典:マイナビ

大学生のバイトの目的は、やっぱり「お金」です!!!

えどぴか

私も学費のために死ぬ気でバイトしてました。

ちなみに、就活はけっこうお金がかかります(私は22万円かかりました><)。

お金が心配な方は、週1バイトor単発バイトくらいはやってみてもいいかもしれません。

いざというときのためにバイトアプリをインストールしておきましょう♪

お祝い金がもらえるマッハバイト

  • 採用されれば全員にお祝い金!
  • お祝い金は、最大10,000円!
  • ユニークな求人が多数掲載

いま人気のタイミー

  • スキマバイトアプリダウンロード数No.1
  • 1日から勤務OK
  • 面接・履歴書不要
  • お金は即日入金
スポンサーリンク

バイトしない大学生がクズじゃない理由6選【私の失敗談】

本題。

バイトしない大学生がクズじゃない理由6選をお伝えします。

バイトをしすぎるとどうなるか、ぜひお楽しみください♪

大学生がバイトより優先すべきこと3選はのちほど解説します。

①単位を15落とした

バイト漬けによる後悔1つ目は、「単位を落としまくった…」こと。

週5でガチガチに働いていた影響がモロにでて、大学1年で15単位を失いました(笑)。

こんな感じで負のスパイラルにハマっています↓

講義バイト疲れる寝不足講義中に爆睡バイト疲れる寝不足単位を落とす

これじゃ、なんのために大学に入ったのか分からないですよね…。

大学生がバイトをしてダメになるのが、まさにこのパターン。

私と同じく、学業をおろそかにして単位を落とす方はメチャクチャ多いです。

えどぴか

残りの大学生活❝ハードモードが確定❞した瞬間でした(泣)…。

(その後は猛省し、シフトを大幅に減らしています)。

②就職活動で惨敗した

バイト漬けによる後悔2つ目は、「就職活動で惨敗した」こと。

大学1年のころに単位を落としすぎたことで、就活で後手をふみました…。

  • 1年単位を落とし大ピンチ
  • 2年単位をとるのに必死
  • 3年就活に完全に出遅れ
  • 4年就活を完全に妥協
えどぴか

大学3年の秋に、慌てて就活スタート…。

準備不足で書類選考すらまともに通過できませんでした><。

なんとか内定はもらえたものの、思い描いていたものとはまったく違う結果でしたね。

「バイトもっと減らしておけばよかった~」と本気で後悔しています。

就活で失敗したくない方は、バイトではなくインターン(企業の職場体験)に参加しましょう。

インターンに参加すると選考で有利になる場合があります。

\登録無料/

③働きすぎて病気になった

バイト漬けによる後悔3つ目は、「働きすぎて病気になった」こと。

大学時代にハードな生活を送り続けたことで、無理しすぎる変なクセが染みついてしまいました…。

えどぴか

社会人になって、そのクセが変な方向に・・・。

  • 残業自分からしていくスタイル♪
  • 休日出勤自己犠牲大好き♪他人を優先♪
  • 睡眠時間5時間♪

その結果、体調を崩し、勤めていた会社を退職。

現在は、特殊な視覚障害をふくめ3つの障害をもっています。

大学生までは楽観的な性格で自己コントロールもバッチリでした!

それがバイトを転機に一変したので、自分でもビックリしています。

結論、「がんばりすぎ」が習慣になると危険です!

みなさんもバイトのやりすぎには十分に注意しましょう!

④全然遊べなかった

バイト漬けによる後悔4つ目は、「全然遊べなかった」こと。

時間と引き換えにお金をもらう、「時間切り売り型」のアルバイト。

いくらお金が必要だったとは言え、「好きなことをもっとやりたかったな~」というのがいまの率直な感想です…。

  • 好きな本をたくさん読みたかった…
  • サッカー観戦に行きたかった…
  • 友だちと飲みに行きたかった…
  • 旅行に行きたかった… etc
えどぴか

社会人になると、遊ぶ時間はほとんどなくなってしまいます(泣)。

自分の自由な時間がもてるのも、大学生の特権!

みなさんも、いましかできないことを全力で楽しんでください♪

⑤サークルを5ヶ月でやめた

バイト漬けによる後悔5つ目は、「サークルを5ヶ月でやめた」こと。

楽しかったサッカーサークルも、入部5ヶ月でやめちゃいました。

理由はもちろん、バイトで忙しかったから(笑)。

えどぴか

人付き合いが悪く、大学で友だちが3人しかできませんでした。

みんながワイワイと楽しそうにしているのを見て、すごくうらやましかったですね…。

「交友関係」より「お金」を選んでしまったことをめちゃ後悔…。

いまも孤独な生活を送っています。

⑥彼女と別れた

バイト漬けによる後悔6つ目は、「すれ違いが原因で彼女と別れた」こと。

彼女と過ごす時間よりもバイトを優先しすぎて、大切な方を失いました(自業自得)。笑

結婚して子どもがいるサラリーマンが、家庭を犠牲にしてまで仕事を優先するケースって多いですよね!

あれと同じことを私もしていたんですね。

えどぴか

誕生日プレゼントやディズニー旅行。。。喜んでもらうためにがんばっていたバイトが、まさかの逆効果・・・。

家族、友だち、彼氏彼女…。

大切な人と過ごす時間を犠牲にしてまで、バイトにのめりこむべきではありませんでした。

失ったものはかえってこない…いい教訓です。

【公開】大学時代の1日のスケジュール

ちなみに、バイト漬けだったころの私はこんな生活をしていました。

なかなかのひどさです(笑)。

大学時代の1日のスケジュール①

時間予定
7:00起床
8:50~1限
10:40~2限
12:10~昼休憩
13:00~3限
16:00~23:00居酒屋(バイト)
1:00就寝
基本スケジュール

大学時代の1日のスケジュール②

時間予定
7:00起床
8:50~1限
10:40~2限
12:10~昼休憩
13:00~自由時間
14:40~4限
16:20~5限
19:00~5:00バイト
6:30就寝
金曜日のスケジュール
えどぴか

ひどいときは週6、週7で働いていたこともあります。

みなさんは絶対にマネしないようにしましょう!

社会経験を積みたい方は、単発バイトくらいがちょうどいいと思います。

自分の都合の合うときだけ働けるのでおすすめです♪

社会経験を積むならタイミー

  • スキマバイトアプリダウンロード数No.1
  • 1日から勤務OK
  • 面接・履歴書不要
  • お金は即日入金

バイトしない大学生をクズという人の心理

私個人の考えとしては、大学生は無理にバイトをする必要はないと思っています。

でも中には、バイトしない大学生を「クズ!」と言う人もいますよね。

そこでここからは、バイトしない大学生を「クズ!」という人の心理を解説していきます。

ネットの口コミを見ていきましょう!

大学生がバイトをするメリットものちほど解説します。

①バイトしないことを甘えだと思っている

バイトしない大学生を「クズ!」という人の心理1つ目は、バイトしないことを「甘え」だと思っているから。

厳しい環境に置かれている大学生ほど、バイトしないことを「甘え」だと考えがち。

とくにこんなタイプの人ですね。

  • 学費を稼がないといけない人
  • 奨学金を返済しないといけない人
  • 1人暮らしで生活費がピンチの人
えどぴか

こういう人たちは、心の中で「大変だね」「がんばっているね」と共感してほしいと思っています。

大学生はたしかに子どもではないですが、だからといって必ずしもバイトする必要はありません!

大学で勉強や部活をがんばっているなら十分立派です。

まわりの声に流されないようにしましょう♪

②金持ちは羨ましいと思っている

バイトしない大学生を「クズ!」という人の心理2つ目は、「金持ちは羨ましい~!!」と思っているから。

バイトしている大学生の99.9%は、「できることならバイトはしたくない!」と思っています。

バイトしないで、洋服やゲーム、スタバの抹茶クリームフラペチーノを好きなだけ買えたら最高ですからね♪

でも、家が裕福じゃないから、自分が欲しいものは自分で稼がないといけない。

生活のため、趣味を楽しむために、仕方なくバイトをしているワケです。

えどぴか

バイトしない大学生をクズと言うのは、ただの「嫉妬」

私も、親からお小遣いや仕送りをもらっている友だちが正直うらやましかったです…。

家庭環境は、「運」。

みなさんが気にする必要はまったくありません!

③かなりストレスがたまっている

バイトしない大学生を「クズ!」という人の心理3つ目は、「かなりストレスがたまっている」から。

バイトをしていない大学生を見下している方の中には、「ストレス発散のため!」という方も非常に多いです…!

日頃からストレスがたまっているから、ムシャクシャして暴言を吐く。

けっこう、この手のタイプは多いですよね。

ネットでも、荒らし行為や誹謗中傷をする人は必ずいますから。

えどぴか

クズと言われても、気にするだけ時間のムダ。

みなさんが悪いことをしたわけではないので、あまり相手にしないようにしましょう!

バイトをしないクズ大学生とNoクズ大学生

ちなみにバイトをしていない大学生の中には、「クズな大学生」「クズじゃない大学生」の2種類のタイプの人間がいます。

私の経験をもとに、両者の違いをザックリ解説しますね。

バイトしていない「クズ」大学生の特徴

  • 単位を落として留年・退学する
  • ギャンブルや飲みなど、遊びまくる
  • 親のお金で買い物し放題の生活を送る
えどぴか

親のお金で好き勝手やって、あげく、勉強も全然しないタイプが「クズな大学生」

このタイプは、完全なる親不孝者です!

バイトしていない「クズじゃない」大学生の特徴

  • 学業に専念している
  • 資格勉強をがんばっている
  • 部活・サークル活動に力を入れている
えどぴか

親に支援をしてもらいながらも、学生の本文を忘れず、自発的に行動しているのが「クズじゃない」大学生。

親からお金を支援してもらうことが悪いとは、私は思いません。

大事なことは、大学生の本文である❝学業❞を優先することです。

まっとうな大学生活を送っている方は、世間の声に流されずいままでどおりの生活を続けていきましょう!

ご両親に感謝している方は、誕生日や父の日・母の日にプレゼントを贈ってあげてください♪

自分の力で稼いだお金でプレゼントをあげたらきっと喜びますよ!

\スキマバイトアプリダウンロード数No.1!/

大学生がバイトより優先すべきこと3選

人生の先輩として、大学生がバイトより優先すべきこと(学業以外)を3つお伝えします!

以下の3つをぜひ実践してみてください♪

きっと人生がおおきく変わるはず!

バイトより優先すべきこと3選

※タップできます

大学生がバイトをするメリットはこのあとお伝えします。

①スキル習得

大学生がバイトより優先すべきこと1つ目は、「スキル習得」

社会人になると毎日が忙しく、勉強する時間がなかなか取れません!

バイトをしていない大学生は、空いている時間を有効活用して、仕事に役立つスキルをいまのうちから習得しておきましょう!

えどぴか

私がおすすめするスキルは次の4つ♪

  • パソコンスキル
  • ライティングスキル
  • マーケティングスキル
  • コミュニケーション能力

業界問わず、いつの時代も求められる永久不変の万能スキルです♪

インターンシップに参加したり、ブログを執筆したりすることで、これらのスキルを鍛えられますよ!

私がやっているブログは、お小遣いが稼げてスキルも身につくのでとくにおすすめ!

興味ある方はぜひチェックしてみてください♪

コミュ力を身につけたい大学生は、接客のバイトをしてみるのもアリです♪

②経験・思い出作り

大学生がバイトより優先すべきこと2つ目は、「経験・思い出作り」

人生100年時代。

長い人生の中で、大学生が大学で過ごす時間は「たった4年間」です。

えどぴか

悔いのないよう、大学時代にたくさんの思い出づくりをしてください!!

  • 部活やサークル活動
  • 旅行
  • 恋愛
  • 趣味
  • 研究 etc

大学を卒業すると、待っているのは良いことばかりではありません。

いましかできないことを全力で楽しんで、残りの大学生活をさらに充実したものにしてくださいね♪

③お金の勉強

大学生がバイトより優先すべきこと3つ目は、「お金の勉強」

いまは、コロナや物価上昇の問題もあって、先行きが不透明な時代!

老後にもらえる年金額が減ってこのまま社会保険料がグングン上がっていったら、とても生きていけませんよね…。

えどぴか

結論、大学生のうちからお金の勉強をしておきましょう!

お金の知識があるのとないのとでは、将来の安心感が段違いです!

私もお金の勉強をするようになってから、将来へのお金の不安がだいぶなくなりました♪

まだ早いと思うかもしれませんが、お金の勉強をして損をすることは絶対にありません!

大学生が学んでおいたほうがいいこと

  • 資産運用(つみたてNISAやiDeCo)
  • ファイナンシャルプランナー(FP)
  • 簿記
えどぴか

❝リベ大 両学長❞のこちらの書籍をまずは読んでみてください♪

YouTubeでもお金の知識が学べます!

大学生がバイトをするメリット

最後に、大学生がバイトをするメリットをお伝えします。

私のように、学業をおろそかにしてまでバイトをするのは絶対NG。

でも、大学生活に支障が出ないレベルで、週1週2くらいのバイトをするのは全然OK!むしろおすすめです♪

バイトから得られることもありますからね。

私がバイトをしてよかったと思うのは、学校では学べない「コミュニケーション能力」を鍛えられたこと。

元々人見知りで、友達もできず、異性とも話せない、人と会話もまともにできないコミュ障人間の私が、

だれとでも円滑にコミュニケーションを取れるようになったから驚きです!

大学4年間、接客のアルバイトを経験したことで、苦手としていた対人能力がおおきく向上。

店長や先輩、お客さんとの出会いが、私の性格を大きく変えてくれました!

えどぴか

社会人1年目から会社にそこそこ適応できたのは、バイトで社会経験を積めたおかげでもあります。

一度くらいはバイトをやってみるのも悪くないですよ♪

社会経験を積んでおきたい方は、何でもいいのでバイトに挑戦してみてください!

いま人気のタイミー

  • スキマバイトアプリダウンロード数No.1
  • 面接・履歴書不要
  • お金は即日入金

\スキマバイトアプリダウンロード数No.1!/

スポンサーリンク

まとめ:バイトしない大学生はクズじゃない!むしろ勝ち組だ!

この記事では、バイトしない大学生はクズじゃない理由を解説しました。

まとめです。

バイトしない大学生がクズじゃない理由6選

  • 単位をまず落とさない
  • 就職活動で後手をふまない
  • 働きすぎによる病気リスクがない
  • たくさんの思い出が作れる
  • サークルや部活に所属できる
  • 大切な人と時間を過ごせる

大学生活でバイトをしすぎると、単位を落としたり、就活に失敗したり、病気になったり…。

私のように悲惨な目に合う恐れがあります。

もしみなさんが研究課題や資格勉強などをがんばっているのであれば、そこに全力投球してください!!

えどぴか

お金を稼ぐのは社会人になってからでも遅くありません♪

  • 社会経験を積んでおきたい
  • ご両親に感謝している

↑こういった方は、単発バイトくらいはしてみてもいいと思います。

コミュ力を身につけたり、お小遣いを稼いてご両親にプレゼントを贈ったりするのもアリ♪

自分の力で稼いだお金で買うプレゼントに、ご両親もきっと喜んでくれるはずです!

いま人気のタイミー

  • スキマバイトアプリダウンロード数No.1
  • 面接・履歴書不要
  • お金は即日入金

\スキマバイトアプリダウンロード数No.1!/

お祝い金がもらえるマッハバイト

  • 採用されれば全員にお祝い金!
  • お祝い金は、最大10,000円!
  • ユニークな求人が多数掲載

採用されれば最大1万円のお祝い金!

ぜひ充実した大学生活を送ってください!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

★関連記事

スポンサーリンク
目次