MENU
えどぴか
視覚障害者フリーランス
30代、元セブンイレブンジャパン社員です。仕事・転職、レビュー、コンビニネタなどを発信しています。
お祝い金がもらえるバイトアプリ一押し

【激務】セブンイレブンOFCの実態、年収、仕事内容。元社員が解説

記事内にプロモーションが含まれています

解決できるお悩み♪

男性

セブンイレブンジャパンのOFCの仕事に興味があります。

OFCは激務と聞いたのですが、残業や休日出勤はどれくらいあるのでしょうか?

OFCのメリット・デメリット、年収、転勤の有無など、くわしく教えていただきたいです。

この記事の主な内容
  • OFCの仕事内容と労働実態
  • OFCの魅力と大変なところ
  • OFCの年収(福利厚生)

ケンタッキー・フライド・チキン、通称「KFC」。

オペレーション・フィールド・カウンセラー、通称「OFC」。

セブンイレブンに加盟されているオーナーさんに対して、経営カウンセリングをおこなう、本部の重要な役職です。

OFCの仕事に興味があって、セブンイレブンジャパンの選考を受けるか迷っている方も多いのではないでしょうか。

結論、

OFCの仕事は、けっこう大変です(笑)…。

私の社員時代の状況

  • 残業は、1日2時間~3時間…
  • 土曜日は、ほぼ毎週出勤…
  • 転勤は、10年間で4回経験…

私が社員をしていたころは、残業も多く、休日出勤も当たり前の時代でした。

お店への発注連絡から1日が始まり、店舗に訪問して、売場をチェック。

行為計画書の打ち合わせをおこない、本部に戻って資料作成…。

オーナーさんとのコミュニケーションの問題で悩むことも多く、肉体的にも、精神的にも、かなりハードな生活を送っていたと思います。

福利厚生はそこそこよかったんですけどね…。

えどぴか

そこで私の実体験をもとに、OFCの実態を正直にお伝えしていきます。この記事を読めば、みなさんがOFCに向いているか分かりますよ♪

この記事を書いた人
えどぴか

 プロフィール

  • 元セブンイレブンジャパン社員
  • 研修生副店長店長OFC
  • 勤続10年以上
  • 視覚障害者
目次

セブンイレブン「OFC」とは…

OFCとは、オペレーション・フィールド・カウンセラー = 店舗経営相談員の略。

本部と加盟店をつなぐ、セブンイレブンジャパンの中核を担う役職です。

他コンビニチェーンでの名称は、スーパーバイザー(SV)。

えどぴか

OFCは、セブンイレブンの加盟店オーナーに対して、売上・利益改善のアドバイスをおこないます。店舗を8店担当し、週に2回、各店を訪問。

そんなOFCの仕事内容について、これからくわしく解説していきます!

【実態「OFCが激務な4つの理由】をいますぐ知りたい方は、こちらにジャンプ!

【OFCの年収】をいますぐ知りたい方は、こちらにジャンプ!

スポンサーリンク

セブンイレブンOFCの仕事内容

店舗の業績改善が求められるOFC。

OFCの仕事はたくさんありますが、ここでは代表的な業務を6つ紹介します♪

それぞれ分かりやすく解説していきますね♪

単品管理

OFCの仕事1つ目は、「単品管理」。

OFCの仕事で最も重要な仕事が、「単品管理(たんぴんかんり)」です。

単品管理を極めると、店舗の売上・利益をおおきく改善できます♪

「単品管理」とは、「現状分析」⇒「仮説」⇒「実施」⇒「検証」のサイクルで考え、実行することです。
思いついたことをとりあえずやるのではなく、明確な根拠に基づいて仕事をするために「単品管理」思考が求められます。

引用元:セブンイレブンジャパン

セブンイレブンのおにぎりなら、

えどぴか

商品の売れる数(売れる根拠)を❝考え❞、

商品が売れるための❝努力❞をし、

商品が❝なぜ売れたのか❞(売れなかったのか)、

その理由を❝検証❞すること。

単品管理をイメージしやすいように、「雨の日にコンビニで売れるもの」をいっしょに考えていきましょう。

明日の天気は、夕方から大雨。

駅前立地のA店で、夜売れるものは何?

上記のケースを単品管理に落とし込むと、こうなります。

  • 現状分析明日の天気は雨かあ…
  • 仮説雨だから傘が売れそうだな!
  • 実施よし、傘を100本発注しよう!
  • 検証予想的中!傘が100本売れた!
  • 成果傘だけで5万円も稼げたぞ!!

このような単品管理の考え方にもとづき、オーナーさんに発注アドバイスをおこなうのが、OFCの仕事です。

単品管理の精度によって、売上が、2倍にも、2分の1にもなる。

②個店行為計画書の作成と検証

OFCの仕事2つ目は、「個店行為計画書の作成と検証」。

単品管理と同様に「個店行為計画書」の作成と検証も、OFCの重要な仕事のひとつです。

「個店行為計画」とは担当店舗毎に、お店の目標達成や、得たい成果を得るためのロードマップです。
例えば1年後にはどういうお店、経営状況にしたいかオーナーさんと目標設定し、月単位・週単位とブレイクダウンし、重点項目などを決めていきます。

引用元:セブンイレブンジャパン

行為計画書を作る目的は、お店が進むべき方向を明確にするため。

えどぴか

ワンピースで例えるなら、航海士❝ナミ不在❞で、海に出るのは危険ですよね…!ナミがいないと、次の目的地にたどりつけないですから。

行為計画書の中身

  • 1年後に達成したい利益は?
  • 1年後に達成したい売上は?
  • 毎月の人件費の予算は?
  • 毎月の廃棄金額の予算は?
  • 今月取り組みたいテーマは?

行為計画書に沿って、オーナーさんと毎週打ち合わせしていくことを覚えておきましょう♪

③オーナーさんのメンタルサポート

OFCの仕事3つ目は、「オーナーさんのメンタルサポート」。

OFCは、経営的な視点だけでなく、心理カウンセラーの役割も担っています。

私はOFC時代、オーナーさんから、以下の相談を受けることが多くありました。

  • 従業員がすぐやめちゃうよ~
  • 両親の介護で大変だよ~
  • 休みがとれなくてつらいよ~
  • 売上が減って食べていけないよ~
えどぴか

こういった悩みに、共感し、寄り添い、相談にのって、解決に導くのも、OFCの仕事です。

  • 経営アドバイス5割
  • メンタルサポート5割

心のSOSサインに気づき、いち早く問題を解決してあげると、オーナーさんに信頼されます!

④店舗確認

OFCの仕事4つ目は、「店舗確認」。

店舗確認とは、その名のとおり、お店の状態をチェックする仕事のこと。

えどぴか

店舗運営をよりよくするために、店内のすみずみをよ~くチェックします♪

店舗確認でチェックすること

  • 商品は欠品していないか
  • 品ぞろえに問題はないか
  • 売場はキレイに整っているか
  • 店内の清掃は行き届いているか
  • 販促物はきちんと設置されているか
  • 従業員の接客に問題はないか など…

たとえば、コンビニに行って、チョコレートが1つも置いていなかったらガッカリしますよね…。

チョコ好きな方がコンビニに行ったら、激怒するのは確実!

そこで、商品の発注状況を確認したり、売場の在庫を確認したりするが、「店舗確認」です。

⑤会議

OFCの仕事5つ目は、「会議」。

月に2度、四ツ谷にある本部に集まって、FC会議がおこなわれます。

FC会議は、会社の政策を理解する、とっても重要な場。

えどぴか

セブンイレブンでは、会議(情報共有)をかなり重視しています♪

FC会議の中身

  • 会長・社長あいさつ
  • 会社の業績確認
  • 本部政策の方針説明
  • セールやキャンペーンの案内
  • 取り組み成功事例の発表会
  • 新商品の試食、内見会 など

会議の内容をもとに、オーナーさんへの打ち合わせ内容を決めていくことになります。

FC会議に、芸能人がゲストとして来ることもありました!

⑥資料作成

OFCの仕事6つ目は、「資料作成」。

オーナーさんとの打ち合わせで使う資料を準備するのも、OFCの仕事です。

私が作ったことのある資料

  • 売上・利益の推移グラフ
  • 人気商品の販売動向データ
  • セール・キャンペーンまとめ表
  • 商品拡販用のPOP など

OFCになると、会社からパソコンが1台支給。

えどぴか

そのパソコンを使って、オリジナルの資料を作りますよ♪

パソコンが苦手な方には、OFCは少々つらいかもしれません…。

その他の業務

OFCの仕事はほかにもまだまだあります!

すべてお伝えすることはできませんが、一部ご紹介します。

OFCのその他の業務

  • レジ接客研修の講師
  • 新店舗の立上げ
  • 各部署との打ち合わせ
  • お取引業者との打ち合わせ
  • 棚卸の立ち合い
  • パートミーティングへの参加
  • 地区勉強会でのプレゼン
  • 商品展示会でのアテンド
  • 経費申請の事務仕事
  • ボランティア活動への参加
  • 飲み会の幹事    など…

けっこうありますよね…。

えどぴか

OFCの仕事をより理解するために、こちらの本もおすすめです♪

OFCを目指す方向けのおすすめ本

ここからは、OFCの1日のスケジュールをお見せします♪

【実態「OFCが激務な4つの理由】をいますぐ知りたい方は、次のスケジュールをとばしてください。

スポンサーリンク

【スケジュール】OFCの一日の流れ

私がOFCをしていたときの1日のスケジュールを曜日ごとにまとめました。

ザッと、「OFCってこんな感じなんだな!」とイメージしてもらえたら幸いです♪

OFCの日別スケジュール

月曜日

月曜日のスケジュールは、こんな感じです♪

時間やること
8:00出勤
8:00~会社からの業務連絡の確認
担当店の前日の売上の確認
商品の販売動向の確認
9:00~担当店への業務連絡
担当店への発注アドバイス
10:00~店舗カウンセリング2店
12:00~昼休憩、データ確認
13:00~店舗カウンセリング2店
15:00~資料準備、データ分析
19:00退勤
えどぴか

オーナーさんとの打ち合わせに向けた、「資料準備」「データ分析」が月曜日のメイン。

火曜日

火曜日のスケジュールは、こんな感じです♪

時間やること
8:00出勤
8:00~会社からの業務連絡の確認
担当店の前日の売上の確認
商品の販売動向の確認
担当店への業務連絡
担当店への発注アドバイス
9:00~FC会議
12:00~昼休憩
13:00~ゾーン(県)ミーティング
15:00~エリア(地域)ミーティング
17:30退勤
えどぴか

2週に1度本部に集まって、1日かけて会議をするのが火曜日。会議のない週は、所属しているエリアで会議がおこなわれます。

水曜日・木曜日

水曜日と木曜日のスケジュールは、こんな感じです♪

時間やること
8:00出勤
8:00~会社からの業務連絡の確認
担当店の前日の売上の確認
商品の販売動向の確認
9:00~担当店への業務連絡
担当店への発注アドバイス
10:00~1店目カウンセリング
12:00~昼休憩、データ確認
13:00~2店目カウンセリング
15:00~3店目カウンセリング
17:00~4店目カウンセリング
19:00退勤
えどぴか

1日2時間×4店のカウンセリングを水曜日と木曜日の2日間に分けておこないます。

金曜日

金曜日のスケジュールは、こんな感じです♪

時間やること
8:00出勤
8:00~会社からの業務連絡の確認
担当店の前日の売上の確認
商品の販売動向の確認
9:00~担当店への業務連絡
担当店への発注アドバイス
10:00~店舗カウンセリング2店
12:00~昼休憩、データ確認
13:00~店舗カウンセリング2店
18:00~書類仕事
19:00退勤
えどぴか

金曜日は店舗カウンセリングに加え、書類仕事をおこないます。

OFCの仕事の特徴、まとめです。

  • 月曜日資料準備
  • 火曜日1日本部会議
  • 水曜日カウンセリング
  • 木曜日カウンセリング
  • 金曜日カウンセリングフォロー

ぜひ参考にしてください♪

OFCの出勤スタイルは、店舗と家の往復。基本、直行直帰です。

セブンイレブンOFCの実態【激務な理由】

私はセブンイレブンでのバイト経験はいっさいなく、完全未経験で小売業界に就職しました。

そんな私が、OFCをしていて「激務だな~」と感じたポイントを3つお伝えします♪

OFCが激務な理由4選

  • 新店の担当になると残業が増す
  • 1日中、店から電話がかかってくる
  • 営業(予約活動)に追われる
  • オーナーさんに気疲れする

順番に解説していきますね♪

①新店の担当になると残業が増す

OFCが激務な理由1つ目は、「新店の担当になると残業が増す」こと。

新店の担当期間中は、ハッキリ言って「地獄」です。

えどぴか

通常業務に加え、新店舗の立上げ業務を同時におこなうのは、想像以上に過酷でした…(涙)。

ちなみに、私がOFCをしていたときの残業時間はこんな感じです。

OFCの残業時間

  • 通常時月40~60時間
  • 新店担当期間80~100時間

当時は、1年に1回の頻度で新店を担当していました。

新店の担当になると、だいたい2ヶ月くらい、仕事がいそがしくなります。

えどぴか

通常時でも残業はそこそこあるんですけど、新店の担当中は、残業時間がその約2倍!いま思えば、けっこう大変でしたね…。

↑ちなみにこれは、残業が一番ひどかったときの話です。

近年は、新店の出店が減少。

また、働き方改革で、残業時間が大幅に減っているので、そこまで心配しなくて大丈夫ですよ♪

優秀なOFCは、サクッと定時に退勤する。

②1日中、店から電話がかかってくる

OFCが激務な理由2つ目は、「1日中、店から電話がかかってくる」こと。

寝ているとき、休日にリラックスしているときなど…。

四六時中、お店から電話がかかってくる可能性があるのが、OFCのつらいところです…。

えどぴか

退勤後にカフェでコーヒーを飲んでいたら、お店から電話がかかってきたことが何回かあります…。

お店からの電話内容

  • 暇だったから電話してみた!
  • 商品どのくらい発注すべきかな?
  • 店に車がつっこんだから至急来て!
  • 客が店で暴れてるんだけど助けて!

セブンイレブンは、365日、24時間営業。

お店から電話がかかってくることも珍しくありません!

24時間、お店から電話がかかってくる可能性があることで、心が十分に休めませんでした。

といっても、退勤後に連絡が来ることは、そう多くはないので安心してください♪

いまは、その辺の対策も取られているかもしれません。

③営業(予約活動)に追われる

OFCが激務な理由3つ目は、「営業(予約活動)に追われる」こと。

私がOFC時代に苦労したのが「予約活動」です。

セブンイレブンには、母の日、夏のギフト、クリスマスケーキ、おせち、恵方巻などの季節商材があるんですね。

えどぴか

季節商材の予約注文件数を伸ばすのが、OFCの仕事の大変なところ…。

会社からのミッション

クリスマスケーキの予約件数を前年+110%に伸長させよ!

このような指示が会社からくるわけです。

前年度の実績が100個なら、110個の予約をとってこないといけないので、これがまあ大変。

目標を達成できそうにないときは、汗水流して、営業をがんばります。

  • 友だちや家族に営業する
  • オーナーさんと外に営業に行く
  • 店内でお客さんにカタログを配る
  • 店内で試食をおこなう   など

ただ最近は、予約活動への過剰な取り組は減ってきていると聞いています。

なので、それほど心配しなくても大丈夫ですよ♪

時代は変わった!

④オーナーさんに気疲れする

OFCが激務な理由4つ目は、「オーナーさんに気疲れする」こと。

私がOFCをしていて一番苦労したのが、オーナーさんとのコミュニケーションです。

これは肉体的な意味での激務ではなく、精神的な意味での激務、です。

私はいままでに30人以上のオーナーさんのカウンセリングをおこなってきました。

えどぴか

セブンイレブンに加盟されているオーナーさんの中には、本当にいろんな方がいましたね…。

オーナータイプ4種類

  • 私の話を熱心に聞いてくれる方
  • 私の話に耳をかたむけてくれる方
  • 私の話をまったく聞いてくれない方
  • 会話すらままならない方

私は過去に1回だけ、オーナーさんの気分を害し、「もう帰ってくれ!」「お店にもう来るな!」と言われたことがあります。

気難しいオーナーさんだったので、相当言葉を選んでいたつもりだったんですけど、怒られてしまいました…。

結論、

セブンイレブンにはいろんなオーナーさんがいるので、OFCは、けっこう気疲れする職業だということです。

OFCをやるなら、メンタルが強いに越したことはありません!!

セブンイレブンOFC【やりがい3選】

そんな大変なOFCですが、もちろん、❝やりがい❞もあります♪

ここでは、OFCの仕事のやりがいを3つ紹介します!

順番に解説しますね♪

人の役に立っていることを実感できる

OFCのいちばんの魅力は、人の役に立っていることを実感できるところ。

「オーナーさんの人生を支えているんだ!」という気持ちを強く感じられるのが、OFCの仕事のやりがいです。

想像してみてください。

えどぴか

一日の売上が50万円から100万円に、倍になったら、オーナーさんはどう思いますか?

きっと喜びますよね…!

私が担当していた新店舗で、売上が40万円の経営が厳しいお店がありました。

以下のようなお店です。

駅から徒歩2分の立地。コンビニやスーパーなどの競合ひしめく激戦区。

オープン当初、経営が苦しく、オーナーさんはすごく悩んでいました。

でも、私がさまざまな提案をしたことで、お店の業績が一変!

そのお店は1年後に売上が60万円になりました。

なんと、20万円もの売上を伸ばすことできたんです!

オーナーさんは、宝くじが当たったかのように大喜びでした♪

ありがとう!君のおかげだよ!なんとお礼を言ったらいいのか。

こう言われた瞬間、「OFCをやっていてよかった~」と心の底から思いました。

人に感謝されることや、人の役に立っていることを実感できることって幸せなんですよね。

えどぴか

OFCは大変な職種であるいっぽう、オーナーさんの人生を変えられたときの喜びは格別です♪

「自分の頭で考える力」が鍛えられる

「自分の頭で考える力」が鍛えられるのも、OFCの魅力です。

冒頭で、OFCの仕事は「単品管理」という考え方が重要だとお伝えしました。

問題を分析して、仮説を立て、実施、検証をする、これが単品管理の考え方。

セブンイレブンのOFCをしていると、つねに自分で考えるクセが習慣として身につきます。

この「自分の頭で考える力」って、いまの時代を生き抜くうえで、すごく大切なんですよね。

えどぴか

私はOFC時代に培った「自分の頭で考える力」が、ブログ運営に活きています♪

私のブログの例

  • 問題分析:ブログが誰にも読まれない
  • 仮説:良い記事を書けば読まれるはず!
  • 実施:ライティング力をあげて記事を執筆
  • 検証:月間4万アクセス達成!

単品管理をブログ運営に活かした結果、ありがたいことに、ブログ読者が月間で4万人にまでなりました!

OFCの仕事から学べることは多いですよ!

多くの人から色々なことを学べる

OFCの魅力3つ目は、「多くの人から色々なことを学べる」ところ。

OFCは、オーナーさん、パートさん、学生さん、業者の方、お取引先など、さまざまな人と関わります。

毎日50人以上の方と接するのが日常!

社内では、物流、建築、商品開発、システム管理、人事、総務などの部署と連携して仕事を進めます。

そのため、非常に多くの学びを得ることができるんですよね。

えどぴか

自分と違う価値観や考えをもった方と多く接することで、人として大きく成長できます♪これがOFCの魅力!

OFCの仕事に興味がある方は、ぜひ選考を受けてみてください♪

セブンイレブンOFCの年収【公開】

みなさん、OFCの年収、気になりますよね…!

ということで、私のOFC時代の年収を公開したいと思います。

えどぴか

当時の年収はこんな感じでした♪ちょっとうろ覚えですが、ご了承ください!

私の社員時代の年収

  • 新卒1年目380万
  • 副店長時代440万円
  • 店長時代460万円
  • OFC1年目550万
  • OFC2年目760万円
  • OFC3年目650万円
  • 以降650万円前後

OFCになるまでは、残業時間によって、年収が前後します。

私の場合、入社1年目の手取り月収は20万ちょっと。

ボーナスが手取りで夏15万円、冬が30万くらいだったと記憶しています…。

副店長や店長になると、残業代の分が加わって、年収が400万円後半までUP!

OFCになると、年齢や各手当、昇格試験、成果などによって、年収がきまっています。

  • 残業時間
  • 休日出勤状況
  • 役職手当
  • 地域手当
  • 昇格試験
  • 昇格試験

私の年収のピークは、新店ラッシュで、残業と休日出勤が多かった、OFC3年目。

それ以降は、OFCをやめるまで、年収は650万前後。

おおきな年収アップはありませんでした。

当時と今とでは、労働環境も多少変わっていると思います。

なので、一社員の年収として、参考にしていただけたら幸いです♪

OFCの疑問【Q&A】転勤・福利厚生

最後に、以下の疑問にお答えして、この記事を〆たいと思います。

休日はどれくらいありますか?

休日は一応週休2日でとれます。

月に1回、休日出勤があるかないかですね。

休日出勤した場合は、別の日(平日)に休みをとれることが多いです。

新店のオープン月などは多少イレギュラーですが、いまは昔のようにそれほど過酷な状況ではありません。

転勤はありますか?

わたしは4回転勤を経験しました。

転勤が難しい場合には、あらかじめ人事面接で伝えておく必要があります。

その場合、考慮してもらえるケースがあります。

セブン-イレブン・ジャパンの採用人数はどのくらいですか?

毎年違います。

わたしが入社した年は400人の採用でした。

100人くらいの年もあります。

採用に学歴は関係ありますか?

私が働いていたときは、高卒の方もいました(※今は短大・専門卒以上)。

学歴より、コミュニケーション力、熱意、誠実さなどの人柄重視の社風です。

面接では、「情熱」と「どんなことで貢献できるか」を伝えてみてください。

福利厚生はどんな感じですか?

福利厚生はしっかりしています。

傷病手当金や退職金もあるので、安心できる環境だといえます。

リストラはありますか?

最近の傾向は「年功序列」ではなく「成果主義」のようです。

将来的にリストラがおこなわれることもあると思っておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ:セブンイレブンジャパンのOFCが激務だったのは昔の話。年収は悪くない!

この記事では、セブンイレブンの元社員が、OFCの実態について解説しました。

OFCが大変な仕事であることは間違いありません。

ただ、「人の役に立っていることが実感できる」やりがいのある仕事ですよ♪

年収も悪くないので、興味をもった方は、ぜひ応募してみてください!


最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
目次